PCR唾液検査 早川予防衛生研究所S《TaqManPCR法》

¥33,000

項目:コード27795

検査項目名:SARS-CoV-2核酸同定《TaqManPCR法》*1

検体量:鼻咽頭ぬぐい液 4.30mL(専用容器にてご提出ください)*2, 3

保存方法:冷蔵

検査方法:リアルタイムPCR法

基準値:検出せず

報告形態:Target1:陽性/検出せず/判定不能

Target2:陽性/検出せず/判定不能

所要日数:2~3日*4

 

備考

*1: ご依頼に際しては、『総合検査依頼書』をご利用ください。

検体には、依頼書に添付されている「患者氏名ラベル」を貼付してご提出ください。

*2: 必ず専用検体・専用容器をご使用ください。(専用容器以外での受託不可)

専用容器は、弊社担当者からお届けいたします。

検体採取後、48時間以内に弊社中央総合ラボに搬入されるようお願いいたします。

*3: 検体はカテゴリーBの三重梱包でご提出ください。

三重梱包の資材は、貴院様にてご用意ください。

弊社集材網または日本郵便/ゆうパックにて中央総合ラボまで搬入します。

ゆうパックは陸送のみ対応いたします。

*4: 所要日数は目安として記載しております。

弊社中央総合ラボに検体が搬入された時点での期日となります。また、受託検体数により、所要日数 内でご報告出来ない場合もございますので、予めご了承ください。

カテゴリー:

説明

当該検査は、核酸抽出から増幅・検出までの全工程が自動化された高い検査処理能力を有するリアルタイムPCR法によりSARS-CoV-2を検出します。

さらに、SARS-CoV-2に特異的な遺伝子配列(Orf1a/b)を検出するTarget1と、SARS-CoV-2を含むサルベコウイルス亜属に共通した遺伝子配列(E-gene)を検出するTarget2を同時に調べることができ、変異などによる偽陰性リスクを低減することが可能となります。

また、本検査は公定法である国立感染症研究所の検査法に対して100%の一致率を示し、SARS-CoV-2感染の診断補助に有用であることが示されています。